シルバー(XAGUSD)2025.07.25リアルトレード
プロップファーム2回目のトレードです。
少しずつこの資産に慣れていきます。
日足
日足では、20ema(赤線)からの剥離を埋めに行くところを取りにいきます。
つまり、ショートを狙っていました。
しかし、昨日のシナリオではロングかも?というコメントをしていたと思います。
それは4時間足の変化で分かると思います。

4時間足
7月25日の朝までは、まだロングの可能性を考えていました。
しかし、4時間足20ema(赤線)が上昇から平坦になってきており、しかも20emaにしっかりとおさえられる形をとってきました。

1時間足
私の手法としては、1時間足もとてもいい形をとっています。
1時間足80ema(紫線)が上昇から平坦になってきていました。
また、20ema(赤線)が80ema(紫線)に収束し、底から拡散していく場面です。
チャートでは、1時間足が上昇トレンドから下降トレンドに変わったタイミングでのエントリー。
つまり、チャートで1時間足の高値安値を切下げてきた場面でエントリーすることができました。
利確の位置については、トレンドラインを引いていたので、そこに利確を置いて寝てしまっていました。もっととれましたね・・・。
プロップの試験中で、24時間を持ち越してしまうことに対する制約を意識しすぎている気もします。
まあ、あまり欲張らないという意味では、すごくいい位置での利確だったとも言えます。
しかし、伸ばせるところは伸ばしたかったという欲もあります。
この欲と恐怖とのせめぎあいがFXにはつきものなんです。
さて、今週も頑張ります!!

毎日のフォレックステスターで練習が大切!!
毎日練習し、精神的にも成長し、コツコツ準備していく。
このような練習ソフトを導入しないと、FXをいきなり始めるのは危険です!!これ本当に!!
FXで勝っている人は、何年も練習してきているプロの方たちばかりです。
初めてすぐに勝てる人はいないと思って、まず練習をして、手法を身に着けること!!
他にもソフトはあるけど、私はフォレックステスターでやってます。
↓↓下記の画像をクリックしてね↓↓

取引を始める前に証券会社を登録しよう
私が使っているのは「XM-trading」
ブログを書くのはアウトプット勉強法
私が書いているブログはxserverで書いてます。↓↓
