USDJPYリアルトレード(2025.04.23)
日足
昨日からのシナリオにありますように、日足は、月足で認識できる前回安値に到達しており、日足レベルで戻しが来る場面でもあります。

4時間足
4時間足で20emaを超え、20emaも下降から平坦になってきたので、20emaの上での1時間足、15分足の形をみて、エントリーを仕掛けていこうと考えていました。

1時間足
1時間足では大きく抜けた後に、1時間足の80ema(4時間足の20ema)でダブルボトムを付け、右側のボトムの部分で15分足の動向を確認していました。
しかし、4月23日は22時45分からアメリカPMIの発表。
15分足を確認できたのが、20時頃。
22時45分までにどのような動きになるか不安はありましたが、エントリーをしました。
このやり方はあまりよくないかもしれません。
アメリカのPMIの内容次第では、大きく下げる可能性もあります。
X(旧twitter)では、大きく下げるという意見がたくさんありました。
私もエントリーした後にそのような記事を読んで、しまった~と思ったところでした。

15分足
しかし、PMI発表15分前の22時30分頃から動き始め、想定通りの動きとなりました。
欲張らずに、R:R=1:1程度のところでTP。

PMIの発表内容が大きくずれなかったことが今回の勝因でもあり、やはり指標発表の際にはエントリーは控えたほうが良いですね(;’∀’)。
心臓に悪い・・・。