2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 yellowcab シナリオ ドル円(USDJPY)シナリオ(2025.05.06) 日足 週足レベルで見ると、大きく右肩下がり、下落トレンドになっていることが分かります。 しかし、直近の日足だけ見ると、高値、安値切り上げてきているのが分かります。 4時間足で、20emaに支えられて上方向に行くのか、それ […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 yellowcab 体験談 FXにおける最大の敵は「自分自身」— 継続の力が成功を引き寄せる FXの世界に身を置いていると、多くの課題に直面します。 テクニカル分析の習得、資金管理の重要性、そして感情のコントロール。 しかし、最も大きな壁は、自分自身との戦いではないでしょうか。 どんなに優れた手法を学んでも、それ […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 yellowcab シナリオ USDJPYシナリオ(2025.05.02) 日足 日足では、前回の高値と安値を切り上げてきている状態になり上昇トレンドに転換していると考えることもできます。 しかし、ダウ理論では、戻り高値を超えているわけではないので、下方向としてとらえることもできます。 しかし、 […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 yellowcab 体験談 給料が上がらない?それなら副業で自分の収入をコントロールしよう 皆さんは、「給料がもうこれ以上上がらない」と感じたことはありませんか? 私自身もそう感じています。 そして、その理由を冷静に分析すると、業界の収益構造や会社の経営状況によって、給料の上限がある程度決まっていることに気づき […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 yellowcab シナリオ ドル円(USDJPY)シナリオ(2025.05.01) 日足 日足はまだ下落トレンド形成中ですが、一度底を作った後に、前回の安値を切り上げてきていますね。 4時間足でどのような形になるかが問題です。 4時間足 4時間足では、先週、上昇トレンドに転換しましたが、先週つけた前回安 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 yellowcab 体験談 お金とストレスとの向き合い方 お金のことでイライラしていた時期 私はかつて、お金のことでイライラしていた時期がありました。 本業の収入のみで生活していた頃、私の勤める業界は決して高給ではなく、家計の管理は妻に任せ、小遣いは月に1万円。 それでも、子ど […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 yellowcab FX投資記録 ドル円(USDJPY)トレード記録(2025.04.30) 2025年4月30日、本日は朝からトレードしてしまいました。 さて、どうなるかは見ものです。 日足 日足は下落トレンドを継続しており、20emaの下にあることから下落の圧力が強い状況です。 4時間足 4時間足は、三尊のよ […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 yellowcab 体験談 一日一字を記さば、一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。吉田松陰 毎日積み上げることの価値――吉田松陰の教えから学ぶ 日々の習慣を積み重ねることで、大きな成果が生まれると考えています。 この考え方は昔から変わらず、人が成功するための本質を示しているのではないでしょうか。 江戸時代の […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 yellowcab シナリオ ドル円(USDJPY)シナリオ(2025.04.28) 先週は狙いやすい場所が数か所ありました。 私のトレードは1回だけでしたが・・・。なかなかうまくいきません。 それでは今週のシナリオを立てていきます。 日足 日足はダウでは下落トレンドを形成しています。 大きなサポートに支 […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 yellowcab 体験談 自分を信じることの大切さ ~FXトレードにおける心理の壁 FXトレードにおいて「自分を信じる」ことの重要性を痛感する場面があります。 令和7年1月から確立した手法をもとに実際のトレードを行ってきたましたが、検証や練習では確信を持って判断できるのに、実際のお金がかかる場面では躊躇 […]